Blog現場ブログ

解体工事専門店 アスベストってなに?【2025年1月14日】

解体工事専門店 アスベストってなに?【2025年1月14日】

飯田

こんにちは!

鹿児島市 地域密着の解体工事専門店 解体ワーク東宝です。

解体ワーク東宝は、空き家や建て替え時の解体からリフォームなどの部分解体、物置やカーポートなどの1日で終わる解体から木造・鉄骨・RCなどの住宅解体まで、解体工事の専門家として幅広く対応しております。

これからも地域の皆様により愛される会社を目指し、解体工事を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いします💪

🏠👷🏠👷🏠👷🏠👷🏠👷🏠👷🏠👷

「アスベスト」や「石綿」という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。それが具体的に何で、なぜ健康に悪いのか、また過去から現在に至るまでの規制がどう変わってきたのか、詳しく理解している方は少ないかもしれません。

アスベストの基本的な知識から健康への影響、そして日本での法律の変遷について、わかりやすく解説していきます。

アスベスト(石綿)は、天然に産出される繊維状の鉱物で、耐熱性や耐久性に優れているため、かつては建材として広く使用されていました。しかし、その細かい繊維が空中に飛散し、それを吸い込むことで重大な健康被害を引き起こすことがわかりました😢

★なぜ危険なのか?

アスベストの最大の危険性は、その微細な繊維が空気中に浮遊し、知らずに吸い込んでしまうことです💦吸い込んだアスベスト繊維は肺に蓄積し、時間をかけて健康に悪影響を及ぼします。

※最も一般的なリスクは、アスベスト肺や中皮腫といった深刻な呼吸器系の病気です。

アスベスト関連疾患として知られる病気には、中皮腫や肺がん、アスベスト肺(石綿肺)などがあります。これらの病気は、アスベストを吸い込んでから数十年後に発症することが多く、症状が現れた時には治療が困難なケースが多いです。特に中皮腫は、非常に治療が難しい病気で、アスベストとの因果関係が明確にされている疾患です。

★日本でのアスベスト規制

日本でのアスベスト規制は、1970年代に始まりましたが、最初は部分的な規制にとどまっていました。しかし、1990年代以降、アスベストの危険性が社会問題となり、2006年には原則としてアスベストの使用が全面禁止となりました。現在では、建築物の解体時にはアスベストの有無を確認し、適切な対策を講じることが法律で義務付けられています。

★アスベストの危険性を低減するための対策

使用禁止と規制
多くの国でアスベストの使用が禁止され、厳しい規制が設けられています。日本でも2006年にほぼ全面的に使用が禁止されました。

除去と管理
アスベスト含有製品が使用されている建物や設備は、専門業者による安全な除去や適切な管理が必要です。

労働者保護
アスベスト作業に従事する労働者は、防塵マスクや防護服を着用し、適切な作業手順に従うことで曝露を防ぐ必要があります。

健康診断と監視
アスベストに曝露した可能性のある人々は、定期的な健康診断を受け、早期発見と治療を目指すことが重要です。

アスベストの危険性は深刻であるため、曝露を避けることが最も重要です。

アスベストは、飛散した場合に吸入すると健康にリスクを及ぼす可能性が高いため、近隣住民に被害をもたらすことがあります。このため、様々な規制が設けられ、今後さらにその規制が強化される可能性があります。法令違反を起こさないためにも、また健康への影響を最小限に抑えるためにも、アスベスト解体に関する正しい知識を身につけることが重要です。

おかげさまで✨地域密着53年!! !(株)東宝建設の解体工事専門店がオープン🎊

✨ 鹿児島市の皆様へ感謝の気持ちを込めて✨『まごごろ込めた解体工事』をご提供します。

🏠空き家や建て替え時の解体からリフォームなどの部分解体、物置やカーポートなどの1日で終わる解体から木造・鉄骨・RCなどの住宅解体まで幅広く対応いたします!

レスポンスが早い弊社『解体ワーク東宝』にお任せください🐯 スタッフ一同、心よりお待ちしております。

Instagram▼も日々更新中!

https://www.instagram.com/kaitai_work_toho/