遠方に住んでいて現地に行けない場合の対応について 鹿児島の空き家・実家の解体を安心して任せたい方へ【解体ワーク東宝】【2025年11月7日】
東 優一
こんにちは!
鹿児島市 地域密着の解体工事専門店 解体ワーク東宝です。
解体ワーク東宝は、空き家や建て替え時の解体からリフォームなどの部分解体、物置やカーポートなどの1日で終わる解体から木造・鉄骨・RCなどの住宅解体まで、解体工事の専門家として幅広く対応しております。
これからも鹿児島の皆様により愛される会社を目指し、解体工事 を通して地域社会に貢献していきますのでよろしくお願いします💪
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂

最近、「実家が鹿児島にあるけど、自分は県外に住んでいて…」というご相談がとても増えています。
両親が他界して空き家になったり、相続した実家をどうするか悩んだり――。
しかし、仕事や家庭の都合でなかなか鹿児島まで帰れないという方も多いのが現実です。
「現地に行かないと、解体工事はできないのでは?」
「誰かが立ち会わないとトラブルになるのでは?」
実はそんなことはありません。
解体ワーク東宝では、遠方のお客様でも“完全リモート対応”で解体工事を完結できます。
今回は、「現地に行けない場合でも安心して解体できる仕組み」を詳しくご紹介します。


Contents
🌿遠方からのご相談は、すべてオンラインまたは電話でOK
鹿児島にお住まいでないお客様の場合、最初のご相談はお電話やメール、お手紙(郵送)で行います。
「どんな建物か」「どのくらいの築年数か」「土地の場所は?」など、いくつかの質問にお答えいただくだけで、概算見積りを出すことが可能です。
また、LINEやメールで現地写真を送っていただくことで、より正確な判断ができます。
「図面がない」「家の中が散らかったまま」などのケースでも大丈夫。
現地調査に伺う際は、お客様の代わりにスタッフが責任をもって確認・撮影いたします。

📷現地調査はスタッフが代行|写真・動画でしっかり報告
解体工事の第一歩は「現地調査」。
建物の構造・敷地の広さ・周辺環境などを確認する工程です。
遠方にお住まいのお客様の代わりに、
解体ワーク東宝のスタッフが現場確認をすべて代行します。
現場では以下のような内容を丁寧にチェック👇
-
建物の延床面積・構造(木造・鉄骨・RCなど)
-
隣接建物との距離
-
電線・道路状況・進入経路
-
建物内部の残置物(荷物)有無
調査後は、詳細な写真と動画をお送りします。
「まるで自分が現地にいるようにわかる」と評判です。

📝お見積り・契約も郵送・メールで完結
お見積書はPDFデータまたは郵送でお届けします。
遠方でもご自宅で内容を確認でき、わからない点は電話やLINEで丁寧にご説明します。
契約書類も郵送でやり取りが可能です。
印鑑を押してご返送いただくだけで、正式契約が完了します。
🔧近隣挨拶・行政手続きもすべて代行
解体工事では、近隣へのご挨拶や行政への届出が欠かせません。
しかし遠方にお住まいの場合、それが難しいという方も多いでしょう。
解体ワーク東宝では、以下の手続きをすべて代行しています👇
-
工事前の近隣挨拶(ご不在時は文書投函)
-
行政への解体届出書・建設リサイクル法申請
-
アスベスト事前調査・報告書提出
-
電気・ガス・水道・電話の停止手続き補助
「書類が苦手」「役所に行けない」方でもご安心ください。
行政手続きはすべて弊社が責任を持って行います。

👷♂️工事中は進捗をリアルタイムでご報告
遠くにいても、現場の様子を常に確認できるように、
工事の進捗は写真付きでLINEまたはメールでお知らせします。
たとえば👇
-
足場設置完了
-
建物解体スタート
-
廃材搬出完了
-
敷地整地完了(更地写真付き)
段階ごとに報告を行うので、現地に行かなくても工事の流れが手に取るようにわかります。
また、工事中の追加費用が発生する場合も、必ず事前に確認を取り、無断で進めることはありません。
📸工事完了後はビフォー・アフター写真をお渡し
工事完了後は、現場をきれいに整地した状態でお引き渡し。
その際、ビフォー・アフター写真付きの完了報告書を郵送またはメールでお送りします。
必要に応じて、
・土地家屋調査士への滅失登記手続き
・売却や相続に関する相談
にもスムーズにつなげられるようサポートいたします。

🏡「立ち会いなし」でもトラブルが起きない理由
「立ち会わなくて大丈夫?」と不安に思う方もいるでしょう。
ですが、私たちはこれまで遠方対応で100件以上の実績があります。
トラブルが起きない理由は、
すべての工程を“見える化”しているからです。
-
写真・動画で状況共有
-
電話・LINEでの報告体制
-
契約・見積りの明朗化
-
近隣対応の報告書提出
鹿児島にいながら、東京・大阪・福岡など県外のお客様からも
「安心して任せられました!」と嬉しいお声をいただいています。
🌸よくあるご質問(Q&A)
Q:鍵はどうすればいいですか?
A:郵送または宅配便で弊社にお送りいただければ大丈夫です。工事後は責任をもって返却します。
Q:残っている家財道具も処分できますか?
A:はい。残置物撤去も一括で対応可能です。写真で確認しながら進めます。
Q:近隣に迷惑をかけないか心配です。
A:工事前に必ずご挨拶し、養生・防音・粉じん対策を徹底します。現場報告も随時共有します。
🌈9.遠方でも安心して任せられる“地元密着の信頼力”
解体ワーク東宝は、鹿児島市・日置市など対応しております。
創業54年の東宝建設グループの一員として、公共工事でも多くの実績があります。
地域密着だからこそ、
「その土地の環境・行政手続き・近隣事情」にも精通。
遠方からのお客様にも、安心して任せていただける体制を整えています。

🔍11.まとめ|遠方でも大丈夫!解体ワーク東宝がすべてサポート
「鹿児島に実家があるけど、今は遠くに住んでいる」
「空き家をどうすればいいかわからない」
そんな方こそ、私たちにご相談ください。
現地に行かなくても、
📞相談 → 📷現地調査 → 📝見積 → 🧱工事 → 📸完了報告
すべての工程を、安心・確実に完了させます。
お客様に必要なのは、“ご相談の一歩”だけです。
🏡歳末カウントダウンセール実施中!
ただいま解体ワーク東宝では、今年最後のお得なキャンペーン✨「歳末カウントダウンセール」✨を開催中です!


木造・中規模・大規模解体まで、
お客様の建物に合わせた最適なプランをご提案。
チラシ限定の特別価格パックもご用意しています。さらに今なら――
🎁 山形屋商品券30,000円分プレゼント!(ご成約特典)
年内に解体をお考えの方は、まさに✨今がチャンス✨です。
空き家・固定資産税対策のご相談もお気軽にどうぞ。
創業54年。地域に寄り添う解体専門店として、
“安心・信頼・丁寧な工事”をお約束します。


無料見積・お問い合わせ